| 文書・規程名 | 個別料金 | セットA | セットB | セットC |
| ①重要事項説明書 | 70,000 ※1 | 150,000 | 100,000 |
80,000 |
| ②虐待防止指針 | 30,000 | |||
| ③事故対応指針 | 20,000 | |||
| ④苦情処理指針 | 20,000 | |||
| ⑤運営規程 | 30,000 | - | ||
| ⑥感染症対策指針 | 20,000 | - | - | |
| ⑦ハラスメント対応指針 | 20,000 | - | - | |
| ⑧身体拘束等適正化指針 | 30,000 | - | - | |
| ⑨業務継続計画(BCP) | >>こちらをクリック | - | - | - |
| ⑩利用契約書 | 50,000 | - | - | - |
※1 参考価格です。①には②~⑤の概要掲載が必要となるため、①単独の対応はできません。
※2 指定申請業務をご依頼頂く場合に限ります。指定申請業務に⑤を含むためです。
・下線付きの文書・規程を未作成の場合、事業種別によっては報酬減算が生じます。
・セットAからCいずれかに個別追加する場合、個別追加料金は4割引きとなります。
複数の事業を運営する場合
このページでご案内している文書・規程は原則として事業所ごとに作成する必要があります。
複数の事業を運営する場合、事業区分および住所地に応じて次の作成方針を取る必要があります。
●同内容の文書・規程を使用できるもの(追加料金なし)
●部分的変更のみで使用できるもの(1事業所1文書あたり+2,000円)
●完全に個別作成が必要となるもの(個別料金)
| 事業所の住所地 | |||||||||||
| 同一 | 異なる | ||||||||||
|
業種 |
同一 | ① | ② | ③ | ④ | ⑤ | ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
| ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| ⑥ | ⑦ | ⑧ | ⑨ | ⑩ | ⑥ | ⑦ | ⑧ | ⑨ | ⑩ | ||
| ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| 異なる | ① | ② | ③ | ④ | ⑤ | ① | ② | ③ | ④ | ⑤ | |
| ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| ⑥ | ⑦ | ⑧ | ⑨ | ⑩ | ⑥ | ⑦ | ⑧ | ⑨ | ⑩ | ||
| ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
※業種区分は『訪問系』・『入所入居系』・『通所系』で判定します。
お客様が作成する文書・規程のチェックを行う場合
まずこのページの料金表に基づき『仮に当社が作成を完全代行した場合の報酬』を計算します。
・お客様が当社所定のひな型をご利用されている場合 :5割引き
・お客様が当社所定のひな型をご利用されていない場合:2割引き
当社所定ひな型は >>こちら
