訪問介護事業所を開業されたお客様の声《ケアサービス アロン 様》
.jpg)
-1.jpg)
-1.jpg)
井ノ上剛
タスクマン合同法務事務所のサポートで「訪問介護事業所」を開業されたお客様の声です。合同会社ALLON(事業所名:ケアサービス アロン )様をご紹介します。同社は令和7年7月1日、大阪市阿倍野区で「訪問介護」の事業所を開設・立ち上げされました。
訪問介護事業所の運営会社
法人名称:合同会社ALLON(アロン)
代表者名:金子 孝太郎 様
事業所名:ケアサービス アロン
所在地 :大阪市阿倍野区昭和町一丁目20番22-114号
電話番号:06-6657-7829
開業日 :令和7年7月1日
提供するサービス
訪問介護
1号訪問事業
居宅介護
重度訪問介護
移動支援
お客様からのメッセージ
お世話になっております。この度は、設立から申請書類等までご尽力頂き、誠にありがとうございます。まだ何もわかっていない中、分かりやすくご丁寧にご教授下さり、ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。(代表社員:金子孝太郎様)
この度は、合同会社ALLON立ち上げにご尽力をいただき、誠に有難うございました。不慣れな中で、細かく分かり易くまた寄り添っていただきながら応対してくださったこと、重ね重ねお礼申し上げます。まだまだ、労務の面でお世話になりますが、今後も何卒宜しくお願い申し上げます。周りの方で、福祉事業を新規開業を目指している方がおられましたら、ぜひとも貴社を紹介させていただきたいと思います。(ご担当:山中様)
メッセージに対する御礼
合同会社ALLON
代表社員 金子孝太郎 様
ご担当 山中 様
拝啓 盛夏の候、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
このたびは、温かいお言葉を頂戴し、誠にありがとうございます。
合同会社ALLON様の設立に際し、微力ながらお力添えできましたこと、また、事業開始の日を無事に迎えられましたこと、私ども一同、心より嬉しく存じます。
私自身、はじめにお電話にて山中様よりご相談を賜った際の真摯なお姿勢が印象に残っております。その後、行政書士、社会保険労務士、税理士をはじめとする弊所スタッフが連携し、書類作成や申請手続き等をお手伝いさせていただきましたが、常に前向きにご対応くださったことが、何よりスムーズな立ち上げに繋がったものと感じております。
これから本格的に始動される中で、労務・会計・法務といった分野において、今後も末永くお力になれますよう努めてまいります。
福祉事業という社会的意義の高い分野において、貴社のサービスが多くのご利用者様の安心と笑顔につながることを心より願っております。引き続き、何かお困りのことがございましたら、いつでもお気軽にご連絡くださいませ。
末筆ながら、合同会社ALLON様のますますのご発展と、皆様のご健勝をお祈り申し上げます。
敬具
令和7年7月2日
タスクマン合同法務事務所
代表 井ノ上 剛
【この記事の執筆・監修者】


- (いのうえ ごう)
-
※ご契約がない段階での記事に関するご質問には応対できかねます。
ご了承お願い致します。
◆1975年生 奈良県立畝傍高校卒 / 同志社大学法学部卒
◆社会保険労務士・行政書士
◆奈良県橿原市議会議員
◆介護福祉士実務者研修修了
◆タスクマン合同法務事務所 代表
〒542-0066 大阪市中央区瓦屋町3-7-3イースマイルビル
(電話)0120-60-60-60
06-7739-2538
【最近の投稿】
介護・障害福祉事業を開業されたお客様の声2025-07-02訪問介護事業所を開業されたお客様の声《ケアサービス アロン 様》 介護保険法・障害者総合支援法の仕組み編2025-07-02障害福祉サービスの枠組み|児童福祉法(障害児)と障害者総合支援法(障害者)によるサービス分類|障害福祉サービス連載講座① 介護・障害福祉事業を開業されたお客様の声2025-05-28児童発達支援・放課後等デイサービス(多機能型)事業所を開業されたお客様の声《児童デイ ベアービー 様》 介護・障害者福祉 設立編2025-05-20【令和6年度法改正対応】認知症専門ケア加算|訪問介護の開業講座㉓認知症介護に関する専門研修を受けた職員を配置して加算算定