多機能型 就労移行支援・就労継続支援B型事業所を開業されたお客様の声《ジニア様》

就労移行支援・就労継続支援B型の運営会社
法人名称:株式会社ジニア
事業所名:ジニア
所在地 :大阪府堺市百舌鳥梅北町一丁8番2号 新栄プロパティ三国ヶ丘2階 302号室
代表者名:杉野 弘太郎 様
電話番号:072-247-8281
開業日 :令和5年8月1日
提供する障害福祉サービス
就労移行支援
就労継続支援B型
お客様からのメッセージ
非常にタイトなスケジュールでしたが、無事事業所の開設(指定申請)に間に合うことができましたこと、感謝申し上げます。
今後とも、色々とお世話になるかと思いますが、引き続きどうぞよろしくお願い致します。
メッセージに対するお礼
杉野 弘太郎 代表へ
タスクマン合同法務事務所、代表の井ノ上です。この度は多機能型 就労移行支援・就労継続支援B型事業所のご開業、誠におめでとうございます。
新規事業所の開設までのご苦労は相当なものであったと思います。ご希望の開業スケジュールに沿ってご対応ができましたこと、当社代表と致しましても嬉しく思う次第です。ご期待に沿えるよう、担当者一同しっかりとご対応して参りますので、引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
御社の末永いご発展を心よりお祈り申し上げます。
【この記事の執筆・監修者】


- (いのうえ ごう)
-
※ご契約がない段階での記事に関するご質問には応対できかねます。
ご了承お願い致します。
◆1975年生 奈良県立畝傍高校卒 / 同志社大学法学部卒
◆社会保険労務士・行政書士
◆奈良県橿原市議会議員
◆介護福祉士実務者研修修了
◆タスクマン合同法務事務所 代表
〒542-0066 大阪市中央区瓦屋町3-7-3イースマイルビル
(電話)0120-60-60-60
06-7739-2538
【最近の投稿】
介護保険法・障害者総合支援法の仕組み編2025-07-11就労選択支援 令和7年10月開始|就労移行支援・就労継続支援A型B型利用前に就労選択支援が条件に|障害福祉サービス連載講座③ 介護保険法・障害者総合支援法の仕組み編2025-07-07障害福祉サービス利用申請から支給決定まで|障害者手帳、サービス等利用計画、障害支援区分|障害福祉サービス連載講座② 介護・障害福祉事業を開業されたお客様の声2025-07-02訪問介護事業所を開業されたお客様の声《ケアサービス アロン 様》 介護保険法・障害者総合支援法の仕組み編2025-07-02障害福祉サービスの枠組み|児童福祉法(障害児)と障害者総合支援法(障害者)によるサービス分類|障害福祉サービス連載講座①