介護職員の雇用・労働問題編
労働基準法と労働基準監督署

・ ■労働基準法の本質~労働基準法の立法趣旨 1.民法の私的自治と労働基準法の関係 資本主義社会では私的自治が原則です。私的自治とは「誰とどのような契約をしても自由」というルールを指します。 しかし、労働者と使用者には、 […]

続きを読む
労働判例編
労働組合法上の労働者と使用者

・ ■労働組合法と労働基準法で定める労働者の定義 1.プロ演奏家に団体交渉権があるか? プロ演奏家が労働組合を結成し、会社に団体交渉を申し入れました。 会社は「雇用関係がない」として、交渉を拒否。労働委員会もその判断を支 […]

続きを読む
労働判例編
賃金の直接・全額払いの原則

・ ■退職金請求権を第三者(債権者)に譲渡できる? 1.退職金の譲渡と直接払い 労働者Aは債権者Xに退職金債権の譲渡を約束。債権者XはAの勤務先であるO社に請求し、同社は拒否。 最高裁は退職金も労働基準法第24条にいう賃 […]

続きを読む
介護保険法・障害者総合支援法の仕組み編
3種類のデイサービス(通所介護)|対象者、サービス内容は?設立・開業前にデイサービスの概要を理解しましょう

通所介護(デイサービス)の開業を計画中の方に対する、連載コラムの導入編です。通所介護の種類、対象となる利用者、サービス提供の概要などについて解説していきます。まずはこのコラムを読んで、通所介護(デイサービス)とはどんな介護保険サービスか?の枠組みをつかみましょう。

続きを読む
介護職員の雇用・労働問題編
デイサービス(通所介護)開業・設立に必要な従業員の最低基準と要件|生活相談員・看護職員・介護職員・機能訓練指導員・管理者

デイサービス(通所介護)設立のために、何人のスタッフが必要か理解していますか?生活相談員・看護職員・介護職員・機能訓練指導員・管理者の資格要件は?最小の人員基準でデイサービスを開業するために、人員要件の理解は欠かせません。このコラムではデイサービスの人員基準について詳しく説明します。

続きを読む
介護・障害者福祉 設立編
デイサービス(通所介護)設立前に確認すべき事業所の設備要件|食堂、機能訓練室、静養室、相談室、事務室。食事提供の際の届出

デイサービス(通所介護)の立ち上げに必要となる事業所設備の要件を理解していますか?デイサービスの立ち上げには、食堂、機能訓練室、静養室、相談室、事務室が必要となります。このコラムではそれぞれの部屋の詳細について解説するとともに、サービス提供の一環で食事を提供する際に、必要となる法令上の届出義務についても触れていきます。

続きを読む
介護・障害者福祉 設立編
デイサービス(通所介護)設立・開業者のための、運営上の注意点|運営規定・重要事項説明書

デイサービス(通所介護)設立開業者のための運営規定・重要事項説明書の解説コラム。デイサービスの運営にあたり、必要となる運営規定、重要事項説明書の仕組みを理解していますか?またサービス提供の拒否やケアマナージャーへの謝礼禁止の制度とは?デイサービス設立・開業予定者必見のコラムです。

続きを読む
介護保険法・障害者総合支援法の仕組み編
デイサービス(通所介護)の基本報酬と加算減算|延長加算、同一建物居住者減算、送迎未実施減算、利用定員超過減算

デイサービス(通所介護)の基本報酬と加算減算を理解していますか?デイサービス(通所介護)の開業には基本報酬と延長加算、同一建物居住者減算、送迎未実施減算、利用定員超過減算のルール理解が欠かせません。このコラムでは初心者向けに、デイサービスの基本報酬の考え方を解説します。

続きを読む
介護保険法・障害者総合支援法の仕組み編
デイサービスの加算と減算|サービス提供体制強化、人員欠如、中重度者ケア体制、認知症、若年性認知症利用者受入、個別機能訓練

デイサービス(通所介護)の加算と減算について解説します。ここで説明する加算と減算は、サービス提供体制強化加算、人員欠如減算、中重度者ケア体制加算、認知症加算、若年性認知症利用者受入加算、個別機能訓練加算です。デイサービス(通所介護)の開業前に、人員体制に関する加算減算ルールを正しく理解し、開業に備えましょう。

続きを読む
介護保険法・障害者総合支援法の仕組み編
デイサービス(通所介護)|入浴介助加算、生活機能向上連携加算、ADL維持等加算、栄養アセスメント加算、栄養改善加算、口腔・栄養スクリーニング加算、口腔機能向上加算

デイサービス(通所介護)の設立を計画中の方に対する加算解説コラム。デイサービスの加算算定ルールを正しく理解していますか?入浴介助加算、生活機能向上連携加算、ADL維持等加算、栄養アセスメント加算、栄養改善加算、口腔・栄養スクリーニング加算、口腔機能向上加算について詳しく解説します。

続きを読む
介護・障害者福祉 設立編
定期巡回・随時対応型訪問介護看護

定期巡回・随時対応型訪問介護看護とは、 一日複数回の「短時間の定期巡回訪問」と、利用者からの通報による「随時訪問・随時対応」とを組み合わせたサービスです。

続きを読む
介護・障害者福祉 設立編
小規模多機能型居宅介護

介護保険制度における地域密着型介護サービスの一つ。自宅で生活する要介護者が、通所介護(デイサービス、通い)を中心とする介護サービスのほか、本人の希望や心身の状態に応じて、訪問介護や短期入所療養介護(ショートステイ、泊まり)を組み合わせて利用できるサービスです。

続きを読む
介護・障害者福祉 設立編
児童発達支援、放課後等デイサービスを設立・開業する前に知っておきたい業界の基礎知識を分かりやすく解説

児童発達支援、放課後等デイサービス開業計画中の方向けの基礎知識開設コラムです。障害のある未就学児に対する療育(発達支援)を行う児童発達支援と、小学生から高校生までを対象とした放課後等デイサービス。児童発達支援、放課後等デイサービスの基礎知識を、業界専門の社労士、行政書士が詳しく解説します。

続きを読む